※当サイトでは記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります。

宅食サービスのレビュー ママ向け

ママの休食の宅食弁当を頼んでみた!味はまずい?料金は高い?【写真多数メニュー紹介】

サク
サク

この記事では、「ママの休食」を写真多数でレビューしています!

ママ(特に産後)は本当に時間がありません!

常に授乳しているか寝かしつけているか抱っこしているかオムツ変えているか…。

そんな中、宅食サービスを利用すれば、レンジでチンをするだけで食事をとることができます。

洗い物をせずゴミ箱にポイっとするだけで後片付けが終わるのも嬉しいポイントですよね。

ただ、やはり頼むからには安心できる宅食サービスを利用したいところ!

「ママの休食って美味しい?まずい?」

「料金は安い?高い?」

「ママの休食の写真を見たい!」

「ママの休食の登録方法は?解約方法は?」

この記事では、実際に利用した私の経験をもとに、ママの休食に関する疑問にお答えしていきます!

ママの休食の総評

総合点★★★★★★★☆☆☆
★★★★★★★☆☆☆
料金(コスパ)★★★☆☆☆☆☆☆☆
ボリューム(量)★★★★★★★★★☆
認知度★★★★★★☆☆☆☆

ママの休食とは?

ママの給食は、文字通り妊婦さん・産後(育児)ママ専用の宅食弁当サービスです。

ママの体はもちろん、赤ちゃんの体も第一に考えてメニューが考案されています。

管理栄養士が監修しているので、栄養バランスや健康面に配慮がされているのも嬉しいポイントです。

商品名ママの休食
プランと料金「ママになる前にプラン」4食定期便コース 5,226円→初回3,920円(25%OFF)
「育児ママの忙しい毎日にプラン」4食定期便コース 5,226円→初回3,920円(25%OFF)
1食あたりの料金980円〜(*3,920円÷4食)
配送エリア全国
送料関東、中部:780円
信越、北陸、関西:800円
南東北、中国、四国:850円
北東北、九州:900円
北海道:1,300円
沖縄:1,500円
※4食セットの場合(消費税別)
頻度「毎週」「2週間に1度」「月に1回」
賞味期限3〜6ヶ月
保存方法冷凍
公式サイトhttps://shop.mamakyu.com/

ママの休食を頼んでみた!写真多数でお弁当の中身を紹介

ママの休食には「ママになる前にプラン」「育児ママの忙しい毎日にプラン」があります。

今回、私は「育児ママの忙しい毎日にプラン」を頼んでみました。

それぞれプランの特徴はコチラ>>

今回届いたメニューは以下の4品です。

今回届いたママの休食のメニュー
・ジューシー鷄のさっぱりネギ塩レモンだれ
・手ごね風粗挽きハンバーグ デミグラスソース
・鮭のフリット コク旨濃厚トマトソース
・ジューシー鶏もも肉の塩レモン唐揚げ

*メニューは配送時期により異なる場合があるとのことです。詳しくはママの休食公式ページをご確認ください。

ジューシー鷄のさっぱりネギ塩レモンだれ

商品名ジューシー鷄のさっぱりネギ塩レモンだれ
付け合わせあさりご飯、ずんだ白玉、かぼちゃのそぼろ煮、ほうれん草とツナのゆず塩和え、小松菜と人参の胡麻生姜和え
エネルギー513kcal
タンパク質26.6g
脂質19.7g
炭水化物54.4g
食塩相当量1.9g

サク
サク

栄養成分は、外袋の右下に記載してあるのですぐに確認できます!

外袋を外すとこんな感じ!

サク
サク

冷蔵用品なのでまだカチコチですよ〜!

次はレンジでチン!

サク
サク

ではレンジで解凍していきましょう!

「ジューシー鷄のさっぱりネギ塩レモンだれ」は、電子レンジ(600W)約5分で完成!

電子レンジ汚いのは触れないでね!!(取れないガンコな汚れなのよ><)

*画像はわかりやすく外袋を外していますが、本来は外袋に入れたまま少し切り込みを入れてチンをします。

レンジでチンをしたお弁当がコチラ!

サク
サク

わぁ〜〜!美味しそう!!

普通の白ご飯じゃなくてあさりご飯ってのも嬉しいですよね!

色とりどりで野菜も摂取できますよ!

サク
サク

お肉もすぐに切れて柔らかいですよ〜!

手ごね風粗挽きハンバーグ デミグラスソース

商品名手ごね風粗挽きハンバーグ デミグラスソース
付け合わせコーンごはん、パプリカとささみの和風マリネ、菜の花とあさりのバターしょうゆ、パセリポテト
エネルギー516kcal
タンパク質24.5g
脂質21.4g
炭水化物53.4g
食塩相当量1.8g

お弁当の中身はコチラ!

サク
サク

ハンバーグが本当に柔らかくて美味しかったですよ!

鮭のフリット コク旨濃厚トマトソース

商品名鮭のフリット コク旨濃厚トマトソース
付け合わせコーンごはん、鶏ひき肉とひよこ豆のエスニック炒め、ブロッコリーのチーズおかか和え、じゃがいもと枝豆のきんぴら、菜の花とあさりのバターしょうゆ
エネルギー549kcal
タンパク質34.3g
脂質19.1g
炭水化物59.0g
食塩相当量2.0g

お弁当の中身はコチラ!

サク
サク

お魚が取れるのも嬉しいですよね〜!

ジューシー鶏もも肉の塩レモン唐揚げ

商品名ジューシー鶏もも肉の塩レモン唐揚げ
付け合わせあさりごはん、きくらげと青梗菜の卵炒め、ブロッコリーとじゃこのガーリック和え、にんじんしりしり
エネルギー464kcal
タンパク質21.4g
脂質19.9g
炭水化物44.6g
食塩相当量2.1g

お弁当の中身はコチラ!

サク
サク

味はすっごく美味しかったですけど、ちょっとお肉が硬かったかも…。

でも噛み切れないってほどではなかったです!

ママの休食を頼んでみた感想

私が実際にママの休食を頼んでみた感想は以下の通りです!

ママの休食を頼んでみた感想
・味が美味しい!
・バランスが良い!
・量はちょっと少ないと感じる人もいるかも…。
・冷凍庫を圧迫するかも…。
・料金は少し割高…。

味が美味しい

他の人のレビューを見てみると「味が薄い!」という意見があったので心配をしていましたが、私にとってはちょうど良い味付けに感じました。

確かに、ママと赤ちゃんの体を気遣ったお弁当なので濃口ではありませんが、調味料を足さなくても十分食べられる味です。

一点、冷凍のお弁当なので、食材によっては若干水っぽさが残ってしまう可能性があります(ほうれん草などの野菜類など)。

ただ、全体的にみて、お弁当でこのレベルの味だったら「十分に美味しいレベル」に入ると思います。

バランスが良い

写真を見て一目瞭然だと思いますが、本当にバランスを考慮して作られていると思いました。

付け合わせには必ず野菜が入っているので、健康に気遣っている人も安心して食べることができるでしょう。

また、真っ白なごはんではなく、コーンごはんやあさりごはんのように「ごはん自体にも味付けがされている」のは、ママの休食ならではかもしれません。

量はちょっと少ないと感じる人がいるかも

私はどちらかというと少食ですが、そんな私でも完食をして「腹7〜8分目」程度でした。

内容量は平均して250g前後であり、普段からよく食べるという人にとっては少し物足りなさを感じるかもしれません。

冷凍庫を圧迫するかも

ほとんどの宅食弁当に共通して言えることですが、冷凍庫を圧迫する恐れがあります。

私は4食コースを頼んでいたのですが、たった4つでも冷凍庫の1/3を占めてしまいました。

実際のお弁当サイズはコチラ>>

購入するときは、他に冷凍庫を圧迫しているものがないか事前に確認をするようにしましょう。

料金は少し割高

宅配弁当のボリュームゾーンは1食700円前後と言われている中、ママの休食は980円(定期便3,920円÷4食)です。

そのため、他の宅配弁当と比べると料金は少し割高と言えます。

しかし、ママの休食は他の宅配弁当にはない価値(母子ともに健康に良い・バランスの良い食事など)があるので、個人的には妥当なラインかなとも思っています。

また、ママにとっての宅配弁当は限定的(産前産後3〜6ヶ月程度)であるため、長期的に金銭を圧迫をすることは考えづらいです。

お財布と相談をして注文するようにしましょう。

ママの休食を利用するとついてくる特典

ママの休食には、お弁当以外にもママにとって嬉しい特典が付いています。

それは、「食のことについて管理栄養士に直接相談ができる」という特典です。

妊婦さん・産後(育児)ママにとって、食に対する心配は尽きません。

「ひじきって食べていいんでしたっけ?」

「1日コップ1杯くらいならカフェインとってもいいですか?」

「甘いものって赤ちゃんに良くないんでしょうか?」

このような内容を、LINEで直接相談することができます。

もちろん、ママの休食を利用している人なら追加料金はありません。

妊婦さん・産後(育児)ママが宅食サービスを利用するメリットとデメリット

妊婦さん・産後(育児)ママが宅食サービスを利用するメリットは多岐に渡ります。

妊婦さん・産後ママが宅食を利用するメリット
・買い物をする手間が省ける
・料理をする手間が省ける
・赤ちゃんの体に良いものを食べることができる

一方、宅食サービスにはデメリットも存在するので良く理解をしておきましょう。

妊婦さん・産後ママが宅食を利用するデメリット
・出費が増える
・運動の機会を失う
・パートナーに料理を作れないという罪悪感

メリット・デメリットの両側面を鑑みて、利用することをオススメします!

詳しくはコチラの記事(実体験から語る!妊婦さん・産後ママが宅食を利用するメリットとデメリット)にまとめているので、参考にしてみてください。

あわせて読む
実体験から語る!妊婦さん・産後ママが宅食を利用するメリットとデメリット

続きを見る

ママの休食の利用方法

それでは、ママの休食の利用方法をお伝えします。

まずは、コチラ(ママの休食)をクリックして公式ページにアクセスをしましょう。

①プランを選ぶ

ママの休食には「ママになる前にプラン」「育児ママの忙しい毎日にプラン」があります。

プランの特徴
・ママになる前にプラン→葉酸・鉄・ビタミンB群・ビタミンDを中心とした食材を使用
・育児ママの忙しい毎日にプラン→たんぱく質・鉄・葉酸・亜鉛・ビタミンB群・ビタミン Cを中心とした食材を使用

選ぶ基準は以下の通りです。

出産をこれから控えている人→「ママになる前にプラン」

産後・育児をしている人→「育児ママの忙しい毎日にプラン」

両プランともに、1回で4食分が配送されます。

②配送頻度を選ぶ

次に配送頻度を選びます。

両プランともに、「毎週」「2週間に1回」「月に1回」の3種類から選ぶことができます。

オススメは「2週間に1回」です。

ちなみに配送頻度は後で変更することも可能です。

③個人情報(名前・配送先住所など)を入力する

④お支払い方法(クレジットカード情報)を入力する

注意
ママの休食の定期便は、「クレジットカード支払い」のみとなっております。
*対応クレジットカード:VISA,Master Card,AMEX,JCB

⑤登録完了です!

サク
サク

登録完了すると、LINEでお友達登録ができるようになります。

管理栄養士への相談や解約もLINEひとつでできるようになるので、ぜひ登録しておきましょう!

ママの休食の配送方法

ママの休食は、「対面受け渡し」となります(置き配不可)。

指定した日時に、ヤマト運輸のクール便で届きます。

留守で不在の場合は、「不在連絡票」が入っているので連絡をして再配達の依頼をかけましょう。

ママの休食のダンボールサイズ

ママの休食は、ダンボールに入れて配送されます。

ダンボールサイズ
奥:約18cm×横:約23.7cm×高さ:17.3cm
*素人測定にて誤差の可能性あり
*4食定期便の場合

ママの休食の容器サイズ

容器サイズ
縦:約17cm×横:約23cm
*素人測定にて誤差の可能性あり

サク
サク

容器はそのままゴミ箱にポイっ!なので、後片付けが楽チン♪

4食分を重ねた時の高さ

ちなみに、4食分を重ねた時の高さは、約14cmでした。

ご自宅の冷凍庫の容量を確認しておきましょう。

ママの休食の解約方法

ママの休食は、定期便(サブスクリプション)なので、解約をしないとどんどんお弁当が配送されてきます。

必要ないと判断したら、迅速に解約手続きを行うようにしましょう。

あわせて読む
妊婦さん・産後ママが宅食サービスを利用するときに気をつけることと選ぶポイント!

続きを見る

ママの休食の解約方法は、以下の2パターンがあります。

ママの休食の解約方法
①LINEで解約したい旨を伝える
②メールで連絡をする

①LINEで解約したい旨を伝える

一番簡単な方法は、LINEで解約したい旨を伝える方法です。

会員専用LINEで、「解約をお願いします」とコメントします。

自動返信で、解約専用フォームが送信されてくるので、内容に沿って記載をすれば解約完了です。

②メールで連絡をする

メールでも解約をすることができます。

ママの休食メールアドレス:support@mamakyu.com

上記メールアドレスに、解約をしたい旨を書いて送信しましょう。

解約希望のメール作成例
〜件名〜
定期便の解約について

〜本文〜
ご担当者様

お世話になっております。
ママの休食のお弁当を契約している〇〇〇〇と申します。(フルネームが望ましい)
本日をもって定期便の解約をしたくご連絡いたしました。
お忙しい中申し訳ございませんが、ご対応のほどよろしくお願いいたします。

「また頼むかも」と思っている人は、一時停止でもOK

一度解約をしてしまうと、また新たに頼みたくなった時は一から個人情報などを入力しなければなりません。

その点、ママの休食は「一時停止」をすることができます。

また頼みたくなったときはすぐに再開をすることができるので、とりあえず一時停止にしておくのも良いでしょう。

解約と同じくLINEで「一時停止をお願いします」とコメントすれば、専用フォームが自動送信されてきます。

サク
サク

「解約」「一時停止」ともに、すでに発送されている商品に関しては停止することはできません。

そのため、もういらない!と思ったときは、早めに手続きをすることをオススメします。

ママの休食を頼んでみた!まとめ

  • ママの休食はママ専用の宅食サービス
  • ママにも赤ちゃんにも安心できる食材を使っている
  • LINEひとつで解約・一時停止ができる
  • LINEで管理栄養士に食の相談ができる
  • 他の宅配弁当と比べると料金は少し割高なのでご利用は計画的に

産前産後は色々とやることが多い!!

「ママの休食」は、きっとあなたの助けになってくれることでしょう!

  • この記事を書いた人

サク

本職は訪問看護師。娘一人を子育て奮闘中ママ。 子育ても大事だけど仕事も大事!! 家事は苦手(特に料理)。できるだけ楽をすることに誠心誠意を注いでいる。 「宅食で日々の生活を楽に豊かに健康に」をモットーにブログ運営しています!

-宅食サービスのレビュー, ママ向け